5月20日(月)里山・森の中のコンサート 2024年5月20日 14時06分 [管理者] 児童が稲宮の森のコンサートに参加しました。校歌を歌ったりダンスを踊ったりして元気に発表をすることができました。その後、里山巡りをしました。楽しいひと時でした。こが里山を守る会の皆様、ありがとうございました。 いいね 4
5月20日(月)奉仕作業 2024年5月20日 13時57分 [管理者] 運動会に向けて奉仕作業が行われました。テントを立てたり、草取りをしたりして、グランドが整然としました。児童もみんな頑張って活動しました。保護者の皆様には、ご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。 いいね 4
5月17日(金) 5年生 家庭科 2024年5月17日 17時36分 [管理者] 6年生が調理実習を行いました。包丁を上手に使って野菜を切ったり、火加減に気をつけて炒めたりして、おいしいスクランブルエッグと三色野菜炒めができました。 いいね 6
5月14日(火)6年生 家庭科 2024年5月14日 13時04分 [管理者] 6年生が調理実習を行いました。包丁を上手に使って野菜を切ったり、火加減に気をつけて炒めたりして、おいしいスクランブルエッグと三色野菜炒めができました。 いいね 6
5月9日(木)3年生 社会 2024年5月10日 09時33分 [管理者] 3年生が社会科の学習で、学校の周りを歩きました。どんな様子かを記録しながら確かめました。実際に歩いてみると、今まで知らなかったことを気付くことができました。 いいね 4
5月8日(水)2・3年生図工 2024年5月8日 16時19分 [管理者] 図工の2年生は「新聞紙で遊ぼう」、3年生は「ひもでつないで」の学習で、ひもや新聞紙を使って遊び道具を作成し、楽しく活動しました。 いいね 6
4月30日 (火)1・2年生 生活科 2024年4月30日 13時45分 [管理者] 2年生が1年生に学校を案内をしました。職員室や特別教室を丁寧に説明をしながら案内しました。1年生は、初めて入る部屋もあり、質問をしながら楽しく活動することができました。 いいね 4
4月26日(金)授業参観・引き渡し避難訓練 2024年4月26日 17時21分 [管理者] 授業参観が行われました。児童は、お家の方に見守られる中、一生懸命発表したり、話し合ったりすることができました。引き渡し訓練も、速やかに避難し、円滑に実施することができました。保護者の皆様の、お理解・ご協力ありがとうございました。 いいね 6
4月23日(火)どんぐりころころ読み聞かせ 2024年4月23日 12時46分 [管理者] 本年度もお話会「どんぐりころころ」の皆様の本の読み聞かせが実施されます。本日も楽しいお話や紙芝居を読んでくださいました。児童も笑ったり、考えをつぶやいたりしながら楽しんで聞きました。「どんぐりころころ」の皆様、ありがとうございました。 いいね 3